あいち・なごや
周遊観光パスポートとは?
「あいち・なごや 周遊観光パスポート」は
愛知県内35の美術館・博物館等に入場できる
お得な共通チケットです。
- 販売価格(税込)
-
4,500円(大人・子供同額)
- 子供、シニア及び障がい者の方等、並びに各施設の所在市町村在住の方は、各施設や展示会の入場料や割引・減免制度を利用した方が安くなる場合があります。よくお確かめの上、ご購入ください。
- 「あいちウィーク」(11/21~11/27)期間中は、本パスポートがなくても無料・割引になる施設があります。詳しくは、各施設または「あいち県民の日・あいちウィーク特設サイト」をご確認ください。
- 販売期間
-
2025年5月26日(月)
〜2026年1月31日(土)
- 有効期間
-
1施設目のご利用日から90日間
- 平日のみ(施設によって、平日であっても利用除外期間がございます)
- 90日間には、土休日と利用除外期間も含みます。
(サイト内「有効期限早見表」をご確認ください)
- 最終有効期限
-
2026年3月13日(金)
- 有効期間が残っていても、2026年3月13日(金)を過ぎるとご利用いただけません。
- 各施設で1回のみ利用可能となります。


ご利用ガイド
使い方は簡単!
施設の窓口で「あいち・なごや 周遊観光パスポート」スマートフォンのQRコードまたは、紙チケットの
QRコードをご提示するだけでOK!
-
電子チケットか紙チケットから
お選びいただけます。電子チケットか紙チケットの2種類をご用意しています。スマホをお持ちの方には電子チケットがおすすめです。
-
いつでも購入可能な
オンラインでの購入もできます。観光案内所等の窓口販売に加え、24時間いつでもオンラインでの購入が可能です。
-
QRコード受付で
入場もスムーズ参画施設の窓口でQRコードを提示することでご入場いただけます。
使える施設
「あいち・なごや 周遊観光パスポート」は35施設でご利用可能!
ご利用条件は、各施設名から詳細情報をご確認ください。
-
1名古屋市内
愛知県美術館
-
2NEW名古屋市内
大須演芸場
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
3名古屋市内
クルーズ名古屋
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
4NEW名古屋市内
コニカミノルタ
プラネタリウム
満天NAGOYAご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
5NEW名古屋市内
中部電力 MIRAI TOWER
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
6名古屋市内
トヨタ産業技術記念館
-
7名古屋市内
名古屋海洋博物館
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
8名古屋市内
名古屋港水族館
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
9名古屋市内
名古屋港ポートビル展望室
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
10NEW名古屋市内
名古屋刀剣博物館
「名古屋刀剣ワールド」 -
11名古屋市内
南極観測船ふじ
ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
12名古屋市内
ノリタケの森
-
13名古屋市内
古川美術館・
分館 爲三郎記念館 -
14名古屋市内
文化のみち橦木館
-
15名古屋市内
文化のみち二葉館
-
16名古屋市内
横山美術館
-
17尾張エリア
あいち朝日遺跡
ミュージアム -
18NEW尾張エリア
愛知県陶磁美術館
-
19尾張エリア
あいち航空
ミュージアム -
20NEW尾張エリア
あま市七宝焼
アートヴィレッジ -
21尾張エリア
清洲城
-
22尾張エリア
トヨタ博物館
-
23尾張エリア
博物館 明治村
-
24NEW尾張エリア
招き猫ミュージアム
-
25NEW知多エリア
INAX
ライブミュージアム -
26NEW知多エリア
廻船問屋 瀧田家
-
27NEW知多エリア
南知多ビーチランド
-
28三河エリア
安城産業文化公園
デンパーク -
29三河エリア
安城市歴史博物館
-
30NEW三河エリア
岡崎城
-
31三河エリア
高浜市やきものの里
かわら美術館・図書館ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
32NEW三河エリア
小原和紙美術館
-
33三河エリア
碧南海浜水族館
-
34三河エリア
碧南市藤井達吉
現代美術館ご利用日にご注意ください
(詳細ページ参照) -
35三河エリア
三河武士のやかた
家康館
よくある質問
購入に関すること
-
「あいち・なごや周遊観光パスポート」はどこで買えますか?「あいち・なごや周遊観光パスポート」は電子チケットか紙カードからお選びいただけます。
電子チケットはWebで24時間いつでもご購入いただけます。紙カードは、愛知県内の観光案内所やWebサービスからご購入いただけます。ただし、Webサービスからの購入の場合、愛知県観光協会窓口で引き換えが必要です。
詳細は「購入方法」をご覧ください。 -
子供料金はありますか?「あいち・なごや周遊観光パスポート」は、一般・大人料金を基準とした単一料金で、子供も同額です。
子供用に購入する場合は、購入前に、ご利用予定施設の通常の子供料金をご確認いただき、どちらが安いか比較の上、購入するか否かをご検討ください。 -
シニア割引・障がい者割引等はありますか?
また、各施設のシニア割引・障がい者割引等、他の割引制度との併用は可能ですか。「あいち・なごや周遊観光パスポート」は、一般・大人料金を基準とした単一料金で、シニア、障がい者の方も同額です。
シニア、障がい者の方が購入する場合は、購入前に、ご利用予定施設のシニア割引料金・障がい者割引料金をご確認いただき、どちらが安いか比較の上、購入するか否かをご検討ください。また、「あいち・なごや周遊観光パスポート」とシニア割引・障がい者割引等、他の割引制度を併用することはできません。 -
クレジットカードで購入できますか。電子チケットは、クレジットカードでのみ購入可能です。 紙カードは、キャッシュレス決済も可能ですが、一部現金のみでの購入となります。Webサービスからの購入の場合は、各Webサービスにお客さまご自身が登録しているクレジットカードでのみ購入が可能です。ただし、愛知県観光協会窓口で紙チケットへの引き換えが必要です。
詳細は「購入方法」をご覧ください。 -
20枚以上購入する場合、割引はありますか。20枚以上、ご購入いただく場合は、1枚あたり5%割引で販売させていただきます。
販売は、愛知県観光協会窓口で、現金のみでお取り扱いしております。職場の福利厚生やイベントの景品などにご活用ください。
愛知県観光協会窓口は、平日9:00~17:00となります。
事前にお電話いただけますと、手続きがスムーズです。電話052-581-5788 -
「あいち・なごや周遊観光パスポート」は来年度も販売されますか?来年度の販売については未定です。販売する場合は、本Webサイトでお知らせします。
利用に関すること
-
同じ施設を何回も利用できますか?できません。各施設とも1回のみ利用可能です。
ご購入者それぞれのQRコードにより管理しているため、一度利用した施設は「利用済」となり、同じ施設で再度利用することはできない仕組みとなっております。 -
「あいち・なごや周遊観光パスポート」を家族や友人などと共有して使用できますか?できません。
電子チケットは代表者が複数人分購入し、分配することが可能です。※チケットは代表者および分配されたご本人様以外使用できません。紙チケットはご購入者以外はご利用になれません。「あいち・なごや周遊観光パスポート」を持続的に運営していくため、ご利用者さまのご協力をお願いいたします。 -
利用履歴はどのように確認できますか?利用履歴は「あいち・なごや周遊観光パスポート」パンフレットに訪問日の記入欄がございますので、そちらをご活用いただき、ご利用者様ご自身で管理をお願いいたします。
-
有効期限はどのように確認できますか?
-
[電子チケットの場合]
QRコードを紛失してしまいました。再取得できますか?マイページからQRコードを再取得できます。 -
[紙チケットの場合]
紙チケットを紛失/汚損/破損してしまいました。再発行は可能ですか?紛失したり、QRコードやチケットIDを読み取れないほど汚損/破損してしまった場合、ご利用いただけなくなります。再発行は行っておりません。
ご購入いただいた紙チケットは大切にお取り扱いください。
その他
-
「あいち・なごや周遊観光パスポート」は転売可能ですか?
また、転売により購入した「あいち・なごや周遊観光パスポート」は利用可能ですか?転売はできません。
また、転売により購入した「あいち・なごや周遊観光パスポート」の利用もできません。「あいち・なごや周遊観光パスポート」を持続的に運営していくため、みなさまのご協力をお願いいたします。